猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

心を鍛える習慣~『1日1分でいい!できる大人の心の習慣』

 

仕事や勉強でいざというときに力を発揮するためには、日ごろから身体を動かしておいくと、長時間の踏ん張りがききますよね。

ついでに、心も強くする習慣を持ちたいものです。

 

自分を肯定するようにいつも意識したり、コンプレックスも「自分の弱点を理解できているんだ」と考えて前進へつなげるきっかけにすれば、心を鍛えることができることを勉強しました。

自分を客観視するように意識することで、ぎりぎりのプロジェクトを成功させていけるような精神力も、手に入れることができるのです。

 

こんばんは、ラブです。

f:id:understandLove:20160827114506j:plain

完璧を目指してしまう癖があったら、グレーゾーンを意識して設定する

何をするにも完璧でなければ気が済まない人は、モノゴトを「オール・オア・ナッシング」で捉えがちです。

こうした捉え方を「二分割思考」と言います。

仕事で完璧を求められる場面ならば、おおいに良い習慣と言えます。

しかしこれを人間関係までも当てはめてしまうことがあると、結局自分で自分を追い込んでいることがあるのです。

自分の味方をしてくれる人を「白」、逆に自分の意見に反対する人は「黒」と決めてしまいがちだからです。

そんな傾向があったら、心の中に意識的にグレーゾーンを設けるようにしてみることが大切です。

実際の人間関係では、敵でも見方でもない人がほとんどです。

そういう人たちをグレーゾーンにたくさん入れておくこと。

それによって、人付き合いを身構えずにすることができるようになります。

恐怖心を恥じる必要は無し。経験値が怖さを克服させます

f:id:understandLove:20160827174526j:plain

ドキドキと緊張するとき、臆病な自分をイヤになることがあります。

しかし、臆病になるということは、その人の性格が影響していることではないのだそうです。

多くの恐怖心は単なる知識不足から来ることが多いのです。

 

その証拠に、自分で何度もやってきて自信があることに関しては、堂々と気遅れなくできますよね。

お化け屋敷だって、何度も通ったところならば、仕掛けもからくりも熟知して、ほとんど怖くなくなるのですから。

 

もっと自信を持ちたい!と思う時は、まず知識を得てしまうことです。

たとえ初めてのチャレンジであっても、ある程度の知識と心構えがあれば、乗り越えていけるのです。

f:id:understandLove:20160827175114j:plain

スミマセン。

今日はここで失礼します。

ゆっくり休んで、良い夢を。

では、また。

f:id:understandLove:20160827175235j:plain

f:id:understandLove:20160820124051j:plain