猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

高尾山で内緒の紅葉狩り♪ココロの旅

今日も特に出かけることもできずに終わってしまいました(涙)

 

空いている9月下旬から10月上旬の比較的すいている高尾山に、ちょっと内緒のもみじがあるんです・・。

今年は行けなかったので、ご一緒にココロの旅にお付き合いいただけませんか?

 

こんばんは。ラブです。

f:id:understandLove:20151109172053j:plain

 11月の高尾山はまさにハイシーズン。登山客が数珠つなぎで歩くようです。

お風呂もできたようですし、すごいことになっているでしょうね。

それを避けて、まだ紅葉が始まる前の高尾山に行ってみませんか?

 

 

 

f:id:understandLove:20151114143457j:plain

 

高尾山は山歩きにとても楽しめるスポットで、春でも秋でも本当にすてきなんです!

 

清流の横を歩いて冷たい水に触ったり、変わった昆虫を見つけたり、

本当にOFFシーズンだとイノシシに出会えたこともあるんですよ~。

 

それでいて、駅の付近はお楽しみが満載!!

名物もありますから、帰りのお楽しみにとっておきましょう!

f:id:understandLove:20151114143535j:plain

 

 

ちょっとした一人旅ならば、紅葉のシーズンをあえて外しておけば、楽しいこと間違いなしのスポットです。

ケーブルカーに乗っちゃうと、わいわいした雰囲気になりますので、敢えて今日は山歩きをしませんか?

 

もちろんケーブルカーを使って登れば、すぐに山頂に着きますし、山頂を散策したり、夏にビヤガーデンを楽しむのも面白さがあります。

f:id:understandLove:20151114150218j:plain

 

でも、今日はのんびり自然を眺めたいから、今日は京王線高尾山口駅からの稲荷山コースや六号コースを使いましょう。

今日は、ゆっくりこちら!

途中コースを変えることができますから、体調に合わせて。

f:id:understandLove:20151114142602j:plain

足元には、スニーカー。持っていれば軽い登山靴を。量販店の安いもので十分です。

靴下は集めのものを。薄いと破れたりしますよ。今日はちょっと山登りですから!

f:id:understandLove:20151114135917j:plain

 

ガイドブックにも、「急げば40分程度で登れてしまう、ハイキングと山歩きが半々くらいのコース」と紹介されます。

でも、じっくり楽しむために、ゆる~く時間を設定しておきましょう。

1時間半くらいで、休み休み登りませんか。

 

 

 

 

混まないように、8時半くらいから高尾山口をスタート!

 

f:id:understandLove:20151114143614j:plain

 ケーブルカーの駅を過ぎて、山に進んでいくと、コースの入り口があります。

すぐにうっそうとした木々に囲まれます。

がけ崩れで使えないときもありますが、いざとなればほかのルートもあるから大丈夫。 

f:id:understandLove:20151109173349j:plain

 

幅1mもない細い道をすすんでいきます。

それなりに山道として角度があるので、始めの15分で疲れてきたりします。

ちょうどそのあたりで、ベンチがありますから、もう休憩しちゃいます!

ちょっと早めにおにぎりを頂きます。

f:id:understandLove:20151111205952j:plain

 この時期は、そんなに人が登ってこないので、自分のペースでのんびり休めます。

 

 

登りはじめに炭水化物を食べると、とても元気が出て疲れずに歩けるんです。

イオン飲料が、とてもおいしく感じられます。

 

 しばらく登ると、鳥の鳴き声が聞こえます。

春先は、まだ鳴き方が下手な新米の小鳥たちがいて、愛らしいです!

春は特にうまく歌えない鳥がいます。

かわいいので口笛でまねてからかうと、鳥が返事をしてくれたりしますよ。

 

f:id:understandLove:20151115195920j:plain

 9月下旬は、ほとんどの木が紅葉からほど遠いので、高尾山も空いていて、高尾山口駅からのハイキングコースは前後に1グループが見える程度。

トレランで駆け上がったり駆け下りたりする人ともすれ違います。 

 

 

f:id:understandLove:20151109171005j:plain

 

1時間の山歩きではありますが、山のルールは健在ですからね。

見知らぬ人にも「こんにちは」とあいさつするマナーは、ケーブルカーを使わない私たちのルールです。

 

 

川のすぐ横を通り、一部その湧水が道に流れ込んでぬかるむ場所もあります。

清流にココロも清められる気分になりながら、幅の狭い道を登っていきます。

川の流れの音が身体にしみこむようです。 

 

川とお別れをすると、根っこだらけの道も現れてきて、

「山登りをしている!」という気分が盛り上がります!

f:id:understandLove:20151114140243j:plain

足を強く踏みしめながら、じっくり登っていきましょう。

 

しばらく行くと、視界が開けます。

 

f:id:understandLove:20151114140136j:plain

 

f:id:understandLove:20151114150641j:plain

ヤッホー!と叫んでしまいたくなる眺め。1時間も登っていないのに、この景色!

眼下に見える街並みに気分が盛り上がります。

 

はあ、疲れた。休憩!

f:id:understandLove:20151114141122j:plain

 

f:id:understandLove:20151114141213j:plain

 

近くの養護学校の子供たちが、体力作りに山を勢いよく駆け上がっていく姿を見ることがありました。子どもたちも先生たちも足が引き締まっています。

 

 

さあ、山頂が近づいてきました。

広いベンチがあり、最後の一休み。このあと、長い階段が(汗)

 

十分休みましたか? 

覚悟は出来ましたか?

f:id:understandLove:20151114141513j:plain

 

最後の試練ですからね~!!

登りきると眼下に山々が広がる絶景が待っていますから、がんばって!

f:id:understandLove:20151114141816j:plain

 

 

 

 

おつかれさまでした!

 

 

 

 

富士山、見えますか?

 

f:id:understandLove:20151109170735j:plain

 絶景ですね~!

 

 高尾山の自然観察センターを過ぎていくと、1本のもみじがいつも一足先に紅葉しています。

そんなに大きくないんですが、毎年ここが赤くなるのを楽しみに登る人たちがいるんです。

 

都内では一番早く紅葉しているのではないか、と言われているこのもみじ。

 

近くの売店で飲み物を買って、このもみじと乾杯するのが大好きです。

おじさんたちがビールで乾杯しています。

 

その年の気温によっては、

9月下旬では葉の先が少し色づく程度のこともありました。

 10月中旬が最近は確実ですね。

 

これです・・・。

f:id:understandLove:20151109170821j:plain

 頂上でお弁当を食べたら、下山しながら神社を巡ってご挨拶しませんか?

 

天狗が祀られた神社。なかなか個性的ですね。

 

f:id:understandLove:20151114150528j:plain

 

 

f:id:understandLove:20151114143725j:plain

f:id:understandLove:20151114143807j:plain

 

下山したら、高尾山名物(?)もみじ饅頭が売っていました。

箱のサイズがリュックに入れるには手ごろです。

 

名物のおそばもおいしそうで、迷います!

 食べて帰りたいです。

f:id:understandLove:20151114150503j:plain

f:id:understandLove:20151114143836j:plain

帰りの電車は、いつもガラガラです。

高尾山口からの電車で、のんびり居眠りしながら帰りましょう。

 お疲れさまでした・・・・。

 

 

 

 

9月下旬~10月の高尾山でした!!

 

f:id:understandLove:20151111211741j:plain

 

 以上、私の超お気に入りのもみじでした!

ご一緒してくださって、ありがとうございます!!

 

 

 寒いですから、よく温かくしてお休みください。

 

明日からの1週間、またがんばりましょうね~! 

 

では、また。

f:id:understandLove:20151109170317j:plain

 

 

 

 

 

 こんな本を持っていきたいな・・・。

f:id:understandLove:20151115083027j:plain