猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

5年日記で自分を発見しませんか♪

5年日記で自分に最強の味方を作ってみませんか?

自分の知らない一面を見つけるツールになります! 

 

新年明けましておめでとうございます♪ ラブです。

f:id:understandLove:20151229212347j:plain

5年日記で自分の知らない面に気づく?

もやっとしたら書く、それでOK!

2年前から始めた5年日記にハマってます!

たまに、気が向いたとき(1~2か月に1回くらい)まとめて書く、という超ゆる~いルールですが、モヤモヤを一気に吐き出せるので助かっています。

 

さらに、5年日記は自分の5年分の考え方のデータになります。

デジタルでない分、その月の5年分のありようを俯瞰して眺めることができ、発見があるんですよ~。

 3年よりも5年が面白い

5年日記は、同じ1年を横軸で書き込み、縦に同じ日付が並びます。

かといって、毎日きっちり書く必要など全くありません!

深く考えるところがあったときに、がーっと1か月~2か月に一回書き込む方が、本当に悩んでいることについてかけるのでワタシとしては有効だと思っています。

以前は3年日記などを愛用していましたが、7年前から5年日記を開始。

3年よりも5年の方が、長いスパンで観た自分の考えの変遷があります。

 

書いているうちに、1年前に同じような時期に同じような悩みがあったことに気づきました。

縦軸に同じ日が並んでいるので、パッと見ただけで同じ時期に同じ話が出ているとわかります。

その前の年の悩みに〇をつけて、矢印をひくなどすると、解決の方法について例年のやり方では駄目であることを確認することができます。

自分の考え方の癖や、体調の崩し方も5年分のデータが語ってくれます。

 

ワタシが今回気づいたのは、春は例年気持ちがハイになりすぎて、後でぐったり疲れてしまうこと。

夏には大きな仕事の時に、いつも家族を後回しにして失敗すること。

秋口にある大きな恒例の仕事では、忙しすぎて毎年風邪をひいていること。

冬には鬱になりやすいこと。

5年間を総合すると、悩みの根源は仕事と家庭の両立。

さらにその原因は、自分の体力の限界に気づいていない自分でした

自分の目に見えない精神面の成長を実感ことができます! 

また、5年もたつと自分が成長していることもかなりあるもの。

5年目の行を書きながら、それまでの4年間を眺めていると「自分って、本当に幼かったんだな(笑)!!」と思えたり、「あの時、本当に頑張ってたんだな」と自分をねぎらう気持ちになれたり。

何よりも自分の考え方が成長していることが、一目瞭然だったので、最高にうれしかったです!

おススメです、5年日記!!

唯一の欠点

ただ、5年も書いていると、一つだけ悲しい出来事が起きてしまいます。

5年日記は、かなり心を許した相棒になります。

・・すると、「家族には決して語れない内容」というものをここにだけ記したくなってしまう!

よって、5年を経過するころには非常に惜しいのですが、もしも自分に何かあったときに家族に残せない・・・さよならしなければならないという哀しい現実が・・・!

でも、そこまで強い心の友になってしまうのが5年日記なのです!!

 

 

f:id:understandLove:20151229221901j:plain

心を新たにする今日!

とても貴重な時間のように思います。

f:id:understandLove:20151231083731j:plain

 

温かくして、よい夢を見てください。

明日もあなたに、すてきな一日がやってきますように!

 

では、また。