猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

目の付け所を変えて、問題を解決する~『0ベース思考』

人間はほんらいとても利己的な生き物。

しかしそれを越えて、みんなで同じ方向性を持つためにはどうしたらいいのか。

 

そうしたことを考えるとき、正しい方法とか、間違ったやり方だとか、言い争っていては問題は解決しないと著者は言います。

現代社会ではもう少し建設的で合理的に考える必要がある、と。

 

f:id:understandLove:20170216211820j:plain

素直な心で考える

著者の前の2作(『ヤバい経済学』『超ヤバい経済学』)で根底にあったのは、次の2つの考え方でした。

まず、〈現代生活はインセンティブのうえに成り立っている〉。

インセンティブんを正しく理解することが、問題を読み解くカギとなる。

〈何を測定すべきか、どうやって測定すべきかがわかれば、世界はそんなに複雑ではなくなる〉。

混乱と矛盾に満ちた問題を解きほぐすのに、データほどパワフルなものはない。

特に感情や激論を伴うものには。

 

また、〈一般通念は大抵間違っている〉。

〈相関関係と因果関係は別物だ〉。

2つのことが同時に起きたからといっても、どちらかのせいとは限らない。

既婚者があ独身者より幸せそうに見えても、結婚が幸せとは限らない。

幸せな人はもともと結婚する可能性が高いことがデータからわかります。

 

基本的には前著の考えを踏まえつつ、本著では暮らしや生き方を効率的にするヒントを提供できれば、と書かれています。

「直感」「主義主張」の排除

この考え方は、魔法でもなんでもなく、ものごとの本質に迫っているだけです。

でも、みんなが実践しないのは、

1  政治的、思想的バイアスで、偏った考え方をしているから

2 みんなと同じことをするのはらくだから

そしてもうひとつ、忙しさにかまけて、じっくり考えることをしていないから。

 

脳を鍛え直して、大小問わず色々な問題を普通と違うやり方で考えられれば、得るものは大きい。。

まずは第一歩。。

「知らない」ことを恥ずかしく思わないことです。

 

f:id:understandLove:20170115181542p:plain

今日もお疲れさまでした。

すてきな夢を。

ではまた。

f:id:understandLove:20170121122846j:plain

f:id:understandLove:20170216204236j:plain