猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

成功した人の存在をあなたのモチベーションに変えよう~『ハーバードの人生を変える授業』タル・ペン・シャハー

大きな仕事を達成した先輩や偉人たちを見るとき、当然成果にまず目を奪われます。

そして「到底自分にはできないな」と思ってしまうもの。

しかし、そこに至るプロセスに注目してみると、大きなことを達成した人たちはたくさんの紆余曲折や浮き沈みを経験しています。

そこに注目することで、自分のモチベーションを上げていくことが出来ます。

f:id:understandLove:20170624123812j:plain

偉業を観察する

エレン・ランガー教授は学生を2グループに分け、偉大な業績を上げた科学者たちの知能について評価させるという実験を行いました。

最初のグループには、科学者たちがどうやって成功を達成したかについては何の情報も与えませんでした。

学生たちは科学者たちの知能を大変高いと位置づけ、彼らの成功は普通では到底達成できないものとして評価しました。

 

2番目のグループには同じ科学者たちの業績を知らせ、成果だけでなくて、成功までのプロセス、つまり試行錯誤を重ね、ときには後戻りした道のりについての情報も与えました。

第2グループも最初のグループと同じように、偉業に感銘を受けましたが、科学者たちの偉業は自分たちにも達成可能なものであると評価しました。

 

この実験からわかったことです。

最初のグループは、業績の見知らされたことで、結果という現実の一部しか見ない完璧主義者の思考になりました。

一方2番目のグループは、どうやって成功したかと言うプロセスを知ることで、過程と結果という現実を全体としてみる最善主義者の見方をすることができました。

 

当たり前のことではありますが、すべての成功にはそこに至る過程があります。

成功を勝ち取るため長年研究を重ね、数多くの失敗に耐え抜き、苦悩し、落ち込んだり舞い上がったりなどの浮き沈みを経験しているのです。

 

例えば音楽の世界には「一夜にしての成功」が満ちあふれているように見えます。

しかし、大ブレイクしたミュージシャンさえ、成功するには何年にもわたって厳しい下積み経験をしています。

 

つい人間は他人の成功を見るとき、そこに至るために要したエネルギーや時間は軽視し、その傾向は私たちが達成しえないモノ、つまり超人的な才能によって成し遂げられたと考えがち。

 

しかし、ランガー教授は言います。

「誰かが何かをどうやって達成したかをじっくり検証してみると、彼らは本当に苦労しているし、自分対してもそこまでやれば何とかできるのではないかと思えるようになる。(中略)

偉大な高みは一見、到達不能に見えるが、実は順番に段階を踏んでいけばいいのだと知ることが出来る」

 

あなた個人が達成したことについて考えてみましょう。

それを成し遂げるための浮き沈みや苦悩、困難にはどんなものがありましたか?

 

アクション:達成までの道筋を作る

あなたが「達成できないのではないか」と不安に感じている、どうしても達成したい大切な目標を書き出してください。

次に、どうやってその目標を達成するかを書いてみましょう。

そこには成功するのに必要なステップ、直面するかもしれない障害や試練、そしてどうやってそれらを克服するかも書き出してください。

 

待ち受けているかもしれない落とし穴はどこにあり、もし落ちてしまったら、そこからどうやって這い上がるかも考えてください。

 

そして最後に、目標に到達している様子をイメージし、どのようにして到達したかを書き出します。

出来る限り、ありありと冒険物語のように話を展開させましょう。

他の目標についても、このワークを繰り返してみましょう。

f:id:understandLove:20170624125558j:plain

ワタシの目標は、自分の行きたい部署に行くことです。

しかし、そこに待ち受けているのは求められる高い専門性や、タフな精神力・体力です

それを克服するには、日ごろから勉強して経験値を上げることと、運動習慣をつけて精神力と体力を鍛えること。

いくら頑張ってもクレームが出ることもあるでしょうし、準備しても失敗はあると思います。

それでも、その部署で働いている自分はきっと嬉しさでいっぱいだと思います。

 

あなたは、何が目標で、そこに至る過程では何が起き、どうやってそれを超えていこうと思い、達成したらどうなっていると思いますか?

一緒に夢を目標に変えていきませんか?

 

今日もお疲れさまでした。

ゆっくり休んでくださいね。

では、また。

f:id:understandLove:20170624130208j:plain

f:id:understandLove:20170528233246j:plain