猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

日記でストレスを見直すエクササイズ~『スタンフォードのストレスを力に変える教科書』

あなた人生で大切にしていることって何ですか?

短い日記で、「今日は大切なその価値観に近づく行動ができたか」をちょこっと振りかえる。

それがストレスを力に変えるエクササイズです。

スマホでも手帳でも、小さく毎日書いてみること、日々のストレスになっている仕事が「自分の人生の大事な価値への貴重な一歩」へと変わっていくそうです。

f:id:understandLove:20170916064014j:plain

1990年代に行われたある有名な研究は、日常のストレスに意味を見いだすマインドセットを身に付けるための、優れた方法を提示していました。

スタンフォード大学の多数の学生が研究に協力し、冬休みのあいだ日記をつけることになりました。

 

ひとつのグループの学生は、自分にとっていちばん重要な価値観はなにか、そしてその価値観に結び付くようなどんな活動を行ったかを、日記に書くように指示されました。

 

もうひとつのグループは、その日にあったよい出来事をに書くように指示されました。

 

 

3週間の冬休みが終わると、研究者らは学生たちの日記を回収。

すると、自分の価値観に関することを日記に書いた学生たちは、ほかの学生たちに比べて、病気や健康上の問題がほとんどありませんでした。

元気に大学に戻ってきた彼らは、以前よりストレスにうまく対処できる自信を持っていました。

 

冬休みのあいだにストレスをもっとも感じていた学生ほど、自分の価値観について日記に書く効果が顕著でした。

 

さらに研究者たちは学生たちの日記を分析しました。

なぜ、日記につける課題が大きく役立ったのか、理由を探ったのです。

 

そして、次の結論に至りました。

 

学生たちは、自分の価値観について書くことによって、自分の人生に意義を見いだすことができたのです。

それまでは、ただ我慢してやっていた面倒なことも、ストレスではなくなりました。

それどころか、自分の価値観を表現力する行為になったのです。

 

例えばある学生は、年下の兄弟を学校に送ってやることも、自分の家族に対する愛情を表現する大事な場面と思うようになったのでした。

 

日記は、ちょっとした時間にスマホでも書けますからね。

「自分の人生の大事な価値観」にフォーカスしたら、人生でやりたかったことにぐっと近づける力が付きそうですよね~。

 

ちょっとトライしてみようかと思っています。

 

今日もお疲れ様でした。

ゆっくり休んで素敵な夢を。

では、また。

f:id:understandLove:20170916064329p:plain