猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

冬は窓辺のグリーンで夢を引き寄せる!~『インドアグリーンと小さな花鉢』杉原梨江子

先日、エアプランツを枯らせました。

ちゃんと水も上げていた・・・と思うのですが。

たまに・・・ごくたまに・・・2週間に1回ほど、水をスプレーしてあげたのになぁ。

原因が分かりました。それでは、水不足。

次こそ、がんばりたい。

どれにしようかな?

 

昨日は、家の中で楽しむグリーンの中でも、「新しい出会いを引き寄せる」ものを読んでいきました。

今日は、「夢の実現」のパワーがあるとされている小さな花などの鉢を読んでいきます。

f:id:understandLove:20171024194550j:plain

クラッスラ

f:id:understandLove:20171024194714j:plain

・仕事の成功

・金運アップ

・家庭円満

 

別名「金のなる木」「花月」。

少々名前に「ナマナマしさ」を感じてしまうのですが、多肉植物なので比較的丈夫だそうです。

成長するとこんな薄いピンクの花を咲かせるそうです。

冬越しできる最低温度は、1℃。

直射日光が当たるとても明るい場所が好きな花。

冬の霜に当ててしまうと、葉がいたんでしまうので、部屋が好き。

この植物はリビングや玄関周りだと、よりパワーを発揮します。

 

エアプランツ

f:id:understandLove:20171024195704j:plain

・夢の実現

・ひらめき力

・行動力

株全体で空気中の水分を吸って成長するエアプランツ。

自由に持ちはこび出来る魅力がありますよね。

土にさえとらわれない、自由でマイペースな生き方があります。

そんなことから、エアプランツを傍に置くと、ひらめき力や行動力が高まると言われています。

月に1回はバケツなどに水を貼って、エアプランツを3~4時間程度、水につける「ソーキング」というのをします。

冬越しできる最低温度は5℃。

この植物のパワーを高める置き場所は、リビングや自分の部屋、身の回り。

 

ガジュマル

f:id:understandLove:20171024195818j:plain

・夢の実現

・勝利のエネルギー

・困難に立ち向かう

ガジュマルは「神が宿る木」として、亜熱帯や熱帯地域で崇拝されている神聖な気です。

生命力にあふれ、自生地では樹高が20メートルにもなり、時にはほかの期に絡みついて絞め殺してしまうほどの力を持っています。

その力は転じて、夢を実現する勝利のエネルギーとして私たちを勇気づけてくれます。

丈夫で育てやすく、水の与えすぎに注意。

風通しの良いところに置き、こまめに霧吹きを。

明るい場所なら大丈夫。

冬越しは5℃あればできます。

コーヒーノキ

f:id:understandLove:20171024200255j:plain

・仕事の成功

・夢の実現

・ひらめき力

コーヒー豆がなる木、コーヒーノキ

昔、アラビア半島の町モカで、修行僧が追放されて放浪していた時、飢えをしのぎにかじったコーヒーの実を何とかおいしく食べようと煮たところ、その煮汁がおいしかったので、人々に広めたのが、コーヒーの始まり、というお話です。

その逸話から、コーヒーノキはビジネスで成功する力を秘めているとされています。

明るい場所で育てられます。

冬越しは5℃でできます。

ソテツ

f:id:understandLove:20171024200747j:plain

・夢の実現

・明るいパワー

・大いなる飛躍

南国生まれのソテツは、太陽をいっぱいに浴びた明るいイメージを持つ植物。

店頭に並んでいるのは小さな株が多いのですが、自生地では10メート近くにまで達するほど成長し、小さな夢を思いもかけず大きく成長させてくれる力を秘めています。

主に海岸の岩場に自生し、強固で潮風や大気汚染に強い植物。

「蘇鉄」という名前の由来は、この気が衰えた時に幹に鉄くぎを打ち込んだり、鉄類を根元に与えるとよみがえって元気になることから、と言われています。

明るい場所で育てることができます。

冬越しは、0℃から。

リビングルームや自分の部屋に置くとさらにパワーを与えてくれます。

f:id:understandLove:20171024201237j:plain

エアプランツの水やりは、まったく足りなかったことを反省。

次は、ガジュマルとかソテツにしようかな。

 

今日もお疲れさまでした。

ゆっくり休んで素敵な夢を。

では、また。

f:id:understandLove:20171022182947j:plain