猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自分を認める習慣~『「イヤな気持ち」を今すぐ捨てる方法』PHP

がんばってもうまく行かないとき、「自分ってダメだな」なんて、つい口にしていませんか? そんな習慣があると、せっかくがんばったのに、さらにエネルギーが減り、余計に物事がうまくいかなくなったり。 不調なときこそ、あなた自身があなたを元気づけてあ…

全力で運気をアゲるスキル!特に恋愛系~『幸運を引き寄せるキセキの習慣 101』花凜

恋愛に仕事にポジティブな運気アップを提案してくれる本著。 読んでいると、何かとても元気になるのです。 恋愛と仕事にガチンコ勝負している女子のための本を冷やかしで読むのはいかんな、と思いつつ。 久しぶりに目からビームが出そうな勢いのある内容に、…

恋愛を引き寄せる法則~『幸運を引き寄せるキセキの習慣 101』花凛

本気で幸運とか恋愛とかを全力投球でゲットしにいっている本です。 女子の本気モード、というのはこういうことなのか・・・。 ガチ勢によるガチ勢のための、気合の1冊。 この冬を元気に楽しく過ごすために、ちょっとその気合をおすそ分けしてもらうのも、い…

500円玉貯金を成功させるスキル~『ズボラな人でも毎日500円玉が貯まるすごい方法』市居愛

昨日は、500円玉貯金をしていくことで、無理なくしかも、あれこれイマジネーションを楽しみながら、お金を貯めていけることを読みました。 将来のための貯金ではなく、「今」を楽しむための貯金です。 ですから、買いたいものややりたいことを妄想しなが…

ゲーム感覚でできるから、続く!~『ズボラな人でも毎日500円玉が貯まるすごい方法』市居愛

「貯金」・・・。 その言葉には、「耳が痛い」という反応しか持ち合わせておりません! そこで始めます。 500円玉貯金。 一時期ブームになり、レジでは500円玉が消えてしまったことがあるほど、オーソドックスな貯金方法です。 著者の知り合いには、5…

イヤなことを忘れる7つの行動習慣~『イヤなことを忘れる技術』石井貴士

イヤなことが起こると、1日立ち直れない人がいます。 それに対して、1分間で立ち直る人もいます。 立ち直るために必要なのは、いったん、マイナスをゼロにすることです。 マイナスをいきなりプラスにもっていこうとするから、できなくてさらに落ち込むのだ…

マインドチェンジのコツ~『イヤなことを忘れる技術』石井貴士

イヤなことを、イヤなことのまま忘れてしまうのは、もったいないのです。 実は、そこには億万長者になれる神様のメッセージが入っていることもあります。 レストランのコールボタンは、「引っ込み思案だから、自分からレストランの店員さんに話しかけたくな…

ダメだったときは「方法がわかった」と切り替える~『1分間でイヤなことを忘れる技術』石井貴士

うまくいかなかったときに、 「自分がダメだからだ」 と自分を責める人がいます。ワタシもまさにそうです。 そうではなく、 「方法がわかった」 という発見の機会である、と考える習慣を持っていくことで、イヤなことをすぐに忘れることができます。 ここで…

78:22の法則で生きる~『1分間でイヤなことを忘れる技術』石井貴士

人生を100点満点で考えると、完璧主義に陥りがちです。 実は人生は、100点満点ではなく、78点満点です。 「78:22の法則」 これは、宇宙は「78:22」の割合で成り立っているというものです。 地球上は、海が78%、陸地が22%。 空気中の…

忘れるための方法「準備をしておく」~『1分間でイヤなことを忘れる技術』石井貴士

冬は曇天に気持ちもどうしても落ち込みがちです。 今日は、「いつまでも落ち込み続ける」クセを脱却する方法を読みます。 「忘れたいことは、さっさと忘れられる」ために、心の習慣としてつけたいものを1つ。 今日読むのは、「ちょっと準備をしておくこと」…

「思い込み」の捨て方~『1分間でイヤなことを忘れる技術』石井貴士

アルバート・エリス博士によれば、昨日読んだ【B】(信念)には、2種類あるとのこと。 ①ラショナル・ビリーフ(合理的な信念) ②イラショナル・ビリーフ(非合理的な信念) この2つです。 多くに人は、非合理的信念があるから、落ち込みます。 「イラショ…

失ったものを忘れられない場合~『1分間でイヤなことを忘れる技術』石井貴士

落ち込んでしまうという感情は、なかなかやっかいですよね。 でも、よくよくその感情を観察してみると、どうしてそんなにしつこく自分を苦しめてしまうかといえば、「解決策」がないから、だったりします。 たとえばあなたが、「100万円を落としてしまった…

1分間でイヤな記憶を忘れるスキル~『1分間でイヤなことを忘れる技術』石井貴士

あなたも 「理不尽なことで人から怒られた。 何度もその記憶がよみがえって、やることが手につかない」 などの経験があるかもしれません。 でも、中学・高校時代に 「どうしてもこの英単語が頭に入らない。どうして記憶力が悪いんだろう」 と感じたこともあ…

日中の強い緊張や興奮、集中力の乱れは副交感神経を整えて治す~『ゆっくり生きれば、遠くまでいける』小林弘幸

自律神経が乱れやすい人は、交感神経と副交感神経のバランスを整えると効果があるそうです。 緊張状態が必要以上に長い人。 興奮状態が日中続きやすい人。 集中力がうまく持続しない人。 そんな人は自律神経の乱れが原因かもしれません。 ワタシは、もろにそ…

刷り込みたいことは、言葉で叶えることができる 自分も他人も~『1日1分で美人になる 自分を変えるレッスン』ワタナベ薫

著者のコーチングに来るクライアントは、「自信をつけたい」というテーマを選ぶ人が多くいます。 たいていの人は、いつから自信を無くしたかを思い出すと、他人から言われた言葉がきっかけになっていることが多くあるそうです。 つまり、自分ではなくてほか…

「ステキ」な人のようにふるまうと、そうなる~『1日1分で美人になる 自分を変えるレッスン』ワタナベ薫

「お金持ちになりたければ、お金持ちのようにふるまえ」 という言葉を聞いたことがあると思います。 応用編として、「ステキ」な人になりたければ、そんな人になったかのようにふるまうこと。 それをするにはイメージ力が必要ですが、さらにコツがあります。…

「イメージング」は強烈な魔法~『1日1分で美人になる 自分を変えるレッスン』ワタナベ薫

昨日はシンデレラの物語から「鈍感力」を学ぶことを読みました。 今日は、シンデレラの「イメージング」力から、楽しいことにフォーカスする力をつけることで、つらいことをスルーする体質へと自分を変えていく習慣を身につけることを勉強したいと思います。…

運に愛される人の「鈍感力」を手に入れる方法~『1日1分で美人になる 自分を変えるレッスン』ワタナベ薫

人は、他人の経験を見聞きすると、そこに自分を重ね合わせて想像力を働かせます。 たとえば、マイナスな状態から這い上がって夢をかなえていく人の経験談。 これは、自分もそうなれるかも!というパワーをくれますよね。 そうした成功体験のことを童話にたと…

自分なりの「キレイ・カッコイイのルール」~『自分を変えるレッスン』ワタナベ薫

たとえば著者は、美に関して言えば、姿勢というのが1つのテーマです。 姿勢は、素敵なルックスに見える条件の中でかなり高い割合を占めています。 姿勢がいいだけで5センチは背が高く見えますし、美しいオーラを放つようにもなります。 著者は156センチ…

あなたの思う美しさ・かっこよさとは?~『1日1分で美人になる 自分を変えるレッスン』ワタナベ薫

自分自身が楽しい気持ちやモチベーションが高いとき、あなたは鏡を見ると自分の瞳が輝き、肌もつやっとしていることに気づくことがあると思います。 メンタルの安定があると、自然と肌や身の回りのお手入れにも気を遣うようになります。 身体にジャンクフー…

『「小さな気分転換」で人生を大きく変える方法』鶴岡秀子

気分転換程度で人生が変わるかな?と思いながら手に取った本です。 著者が言うには、「気分」を「転換」できるようになったら、人生をコントロールできるようになったも同然だとか。 誰もが思っているよりも、「気分」は重要だからです。 なぜなら、「心=気…

玉子丼&親子丼。胃袋と財布に優しい早ウマ・あったかごはん

あんまり重たいものは食べたくないな、という日のごはんには、玉子丼はいかがでしょうか。 本日の予算は、国内産若鳥もも肉を使っても800円。 卵だけだとちょっと寂しいし、一緒に食べる人がいたりするならば、もうすこしがっつりさせたい。 それならば、…

思い通りにならないことの連続から、しあわせになる方法を発見できる~『「もっと」を捨てればウソのように心が軽くなる』菅原圭

著者のこれまでの人生は、思い通りにならないことの連続でした。 受験経験がそれを見事に物語っています。 子供のころは成績優秀だと思い込んでいたつもりが、実は井の中の蛙。 当時は気づかずいい気になっていましたが、高校大学競争相手も増えてきました。…

幸福と不幸に境目はない。~『「もっと」を捨てればウソのように心が軽くなる』菅原圭

著者自身、以前より今が文句なしにしあわせだそうです。 最近は、つまらないなあとか、キツイなと思うことがほとんどないとか。 依然といまと、何かが大きく変わったから・・・ではありません。 現実には、年齢を積み重ねた分、疲れやすく、記憶力もなくなっ…

”感情”を大切にすると、目標はかなう!~『「なりたい未来」を引き寄せる方法』石原加受子

これから年末に向かい、新しい目標が見えてくる時期です。 もし「何年かかっても”かなわない”目標」があるならば、無意識にどこかで自分自身がブレーキをかけているという可能性もあるのです。 心理カウンセラーの著者。 悩みを抱える人とたくさんのカウンセ…

「腹を割る」回数が増えるほど、夢が現実に近づく~『「自分の壁」の壊し方』潮凪洋介

腹を割って話す・・・。 苦手です。昨日の「敬語を外す」と同じく、苦手。 だって、腹を割って話したって、相手が否定してきたらどーするの? もう、立ち直れないじゃん。 馬鹿みたいに高い夢を語って、嫌な気持ちを感じる人だっているかも。 著者は30代の…

モツ煮の簡単で美味しい作り方

冬が近づいてくると、温かい煮もの系の夕ご飯がうれしいですね。 本日は、安くて飽きない「モツ煮」の作りかた。 フルタイム勤務の兼業主婦でも作れる、しかも食べた人に「おいしい」と言ってもらえたレシピ。 煮込み時間がちょっとあるので、冬の夜やお休み…

敬語の「使い方」と「外し方」~『「自分の壁」の壊し方』潮凪洋介

敬語をきちんと使えなければ、社会で生きていけません。 しかし、敬語も使いすぎると、じつは害を及ぼしませんか? 敬語の使いすぎが、相手と自分との間に「壁」を作ってしまう。 もっと親しくなれるのに、もっと心地よい時間を過ごせるのに。 あるいは親友…

「悩む時間」を「考える時間」に変える~『「自分の壁」の崩し方』潮凪洋介

「クヨクヨ悩む時間を過ごすのは、不毛だ」とは、わかりきったこと。 でも、どうしても抜け出せなかったり。 著者に言わせると、ただ心をジクジクと痛める行為は、”心の自殺”でしかないそうです。 もし、クヨクヨ悩み、心をジクジク痛める時間が10分でもあ…