猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

思い込みを手放すワーク~『100%自分原因説であたらしい私になる!ワークブック』

人間の意識全体の90%以上を占める潜在意識は、あなたの思考を現実化するために、24時間働いています。

とても忠実で素直で、あなたの思考=命令と受け取ってどんなことでも現実化しようと頑張ってくれます。

ですから、送り出していた思考をちょっと気にしてみると、あなたの周りはもっと素敵に回転し始めるのです。

 

こんばんは、ラブです。

f:id:understandLove:20160909085949j:plain

潜在意識は素直な働き者

毎日ポジティブになるように気を付けていても、いつも「上手くいかないかも?」という心配事が心を離れなくて、結局やっぱりうまくいかなかったり。

そんなあなたの目の前で、「かる~く」取り組んでいる同僚が、おいしく成果を上げていたり。

潜在意識は、「上手くいかないかも?」という正直な本音の思考をちゃんと読み取って、現実化に励んでしまいます。

送り出した思考をちょっとだけ気にしてみるとわかります。

成功した人を妬んだり、嫌いな人がいなくなればいいと考えたことがあるかもしれません。

潜在意識は、一人称か三人称かという区別をしないで、思考をそのまま受け取ります。

でうから、「ライバルが失敗すればいいのに」と思えば、あなたが失敗するような現実を作るのです。

「嫌いな上司が会社からいなくなってほしい」と思えば、あなたが一日も早く会社にいられなくなるよう頑張るかもしれません。

潜在意識はとても忠実で素直であるとは、こういうことです。

 あなたが「本当に考えていること」は、何ですか?

f:id:understandLove:20160909090738j:plain

「それならば、毎日気を付けてポジティブなことを考えるようにすればいい」と思うかもしれません。

けれど、どんなに意識して「自分はできる!」「自分はこうなる!」と思っていても、いつも考えていること・心から離れないことが、あなたの本音です。

潜在意識は、そんな正直な本音を受け取ります。

そこには、あなたのネガティブな思い込みや信じ込みと言った思考が隠れているということ。

その思考をちょっとしたワークで修正していってみませんか。

思考の修正は、現実を観察することから

f:id:understandLove:20160909091353j:plain

あなたがもし、

「もう同じことを繰り返すのは嫌だ!」

「思い込みを失くしたい!」

「変わりたい!」

と思っているなら、つまり「幸せになりたい!」と決めたなら、思考をリセットするために、今のあなたのすべてを「認める」ことから始まります。

「もし、今ある現実のすべてを自分が作ったものだとしたら?」

「もし、ネガティブな気持ちも自分が好んで手放さなかったとしたら?」

「もし、自分で問題を作り出していたとしたら?」

そう考えることがスタートライン。

あなたは変わる準備ができています。

ほんの少しの気持ちのチェンジで、あなたの現実はハッピーな方に動き始めます。

最初のステップは、

1 無理をしない

2 自分の気持ちをひっこめない 

3 すべてを認める

です。

現実を作り上げている「思い込みのパターン」を知る

f:id:understandLove:20160909092119j:plain

ものごとがうまくいっていたり、特に問題がない人は、思考の送り出しが上手な人です。

反対に問題がある人は、潜在意識に問題を引き寄せるような思考を送り出しています。

ポジティブ思考を目指していても、意識せずに何だかいつも思っていること、心から離れないこと、つまり「思い込み」が足かせになって、あなたの現実をイマイチな感じに作り上げているのです。

まず、あなたの現実を作り上げている思い込みをワークで見つけていきます。

怒りを感じる現象が起こったとき、自分がどう感じたのかを書き出します。

人に見せるものではないので、酷い言葉でもいいので思い付くままにどんどん書いてみましょう。

 

(1)どんなことに腹が立ちましたか

例:みんなの前で上司に酷い言葉で注意された

 

(2)そのときに、誰に対して、どのように言いたいですか?

   思い切り感情をぶつけてみましょう。

例:こっちだって、頑張っている!他の人間の前で言うなんて!酷い!死ね!

 

(3)全部書いたら、ブラックな言葉をじっくり眺めてみて、「これが自分の思考なんだ」と認めましょう

 

(4)もう一度自分が書いた言葉を見つめ、第三者のように冷静な目で、ブラックな言葉の裏にあるあなたの思考を探し、書き出しましょう。

例:自分だって、頑張っているのに!→努力を認めてほしい

  =注目されたい。認められたい

  他の人間の前で言わないでほしい→人前で恥をかきたくない

  =見栄を張っている。人の目を気にしている。

       ひどすぎる!→そこまでひどくない

  =自己評価が高い。価値ある人間だと思われたい。

      死ねばいいのに→上司がいなくなれば、スッキリするのに

  =人を攻撃する思考 

 

(5)自分の思考パターンが見つかったら、これまでの人生で同じパターンで起こった出来事を探してみましょう。

その時、どう思っていたのかも思い出しましょう。

例:子供の頃、母親に、妹と較べられて嫌だった

 

ここからわかること

思い込みのパターンを知るワークは、過去のあなたの思考と向き合うので、苦痛に感じる人もいます。

しかし、単に思考パターンを知るためなので、あなたを責めたり、苦しくなったりする必要はありません。

あなたはこれまで、思い通りにならないときに、どういう行動パターンをとっていましたか?

愚痴を言ったり、恨んだり、相手にやり返したり、何もないふりをしたりしていたでしょうか?

どうするにせよ、あなたの怒りの感情は、まわりにあふれだしています。

すると周りの人も、あなたに対して怒りや攻撃的な感情を持ちます。

 

このように、自分の思い込みのパターンがわかかると、今までの人生で繰り返してきた同じパターンの出来事が起こっていたことが分かります。

自分の思考が分かれば、修正と解除が可能になります。

次のワークでリセットしましょう。

 

アングリーワーク・思い込みのパターンのリセット

f:id:understandLove:20160909100124j:plain

思い込みのパワーは実にとてもとても強力です。

思い込みによって、現実の出来事はでき、その出来事を経験してまた、新しい思い込みが作られていきます。

こうなると一番初めの思い込みが何だかわからなくなってきます。

新しく「人生がうまくいく思い込み」を作っていく前に、古い思い込みのパターンを消去しましょう。

 

(1)イライラしたこと、むかついた出来事をひとつ思い出してください。

例:会社で上司が、私と隣の席のMさんに仕事を依頼した。

二人で手分けしてやってと言われたのに、Mさんが「ちょっと今日は無理なんで~」と帰ってしまい、ひとりで残業してやる羽目になった。

 

(2)その時に感じた怒りの感情を、その人に言う感じで書き出してみましょう。

例:信じられない!ずるい!ちゃんとやれ!

あんたみたいなのと一緒にくまされなきゃいけない!

 

 

 

100%自分原因説では、「人に言いたいこと」=「自分が言われていること」です。

自分の思考がすべてを生み出していると考えます。

(3)先ほどの質問で自分が書いたことを、自分も言われていると考えてみましょう。

誰から、どんなふうに言われていますか?

例:母から、「ちゃんと責任をもって自分の部屋くらい片づけなさい」と言われている

 

(4)言われていることの中に、思い当たる部分はありますか?

例:部屋を散らかしっぱなしで、いつも母に片付けてもらっている。

「どうせ母がやってくれる」というずるい思考がある。

 

の思考は、今のあなたに必要ですか?

(5)もう必要なかったら、その思考をリセットします。

まず、もう「〇〇しない」と宣言します。

例:もう、部屋は母に片付けてもらわないで、自分で片付けるようにします。

 

(6)そして、自分がそれをしているところをイメージします。

例:自便が部屋を掃除している所をイメージする。それを見た母が、「部屋がとてもきれいになったわね!」と笑顔で喜んでいるところもイメージする。

 

(7)決めたことを実行します。

例:部屋を掃除する。

 

決めたことをいつも実行します。

ち、それが新しい習慣になっていきます。

すると、いつの間にか元遭った思考は修正され、新しい思考に置き換えられていきます。

 

お疲れさまでした!

f:id:understandLove:20160909100306j:plain

「あなたが人に言いたいこと=自分が言われていること」は、潜在意識からのメッセージでもあります。

つまり、そのような潜在意識が、あなたの現実を作る”もと”となっています。

 

ずるい、うるさい、人い、むかつく、

バカみたい、情けない、恥ずかしい・・・・

 

誰かに対してそんなふうに感じたら、自分にもそういう部分が無いか探してみましょう。

必ず見つかると思います。

それがあなたが修正すべき思考です。

あなた自身が、何に対してそう言われているのかがわかれば、その行動を修正し、新しい習慣を作っていくことができます。

そして、もともとあった思考がなくなってくれば、そう感じる現象自体もほとんどおこらなくなります。

もし起こっても、あなたはそれを期にも留めなくなります。

 

嫌なことが起こったら、それがチャンスです。

どんどん思考を修正していきましょう。

 

f:id:understandLove:20160909100628j:plain

ワタシは、「かまってチャン」と「自己顕示欲が強い人」が嫌いです。

でも、よくよく考えてみたら、自分が子どもの頃ひどい「かまってチャン」であり、今でも「自己顕示欲が強い」ことに気づきました。

 

もっと相手のことを観る習慣がついたら、自分の周りの「かまってチャン」をしょうがないな、と笑えるようになるのかもしれません。

 

今日もお疲れさまでした。

ゆっくり休んでくださいね。

では、また。

 

f:id:understandLove:20160909101114j:plain

 

 

 

 

プラスとマイナスのとらえ方を変える~『読むだけで心がラクになる22の言葉』

人生で一番苦しいのは、出口がどこにもないように感じて、追いつめられた時ではないでしょうか。

ワタシ自身、現在行き詰っているので、そんな時どうしたらいいか、勉強中です。

 

どうしていいかわからなくなって、実際呼吸が激しくなったりする。

大好きな人に振られたとか、受験に失敗したとか、会社を辞めざるを得ないくらいのミスをしたとか、文字通り目の前が真っ暗になりますよね。

 

しかし、人生を60年以上生きている人に聞くと、「本当に死ぬかも!」と思うようなことも、たいていは何とかなったと言います。

 

 

こんばんは、ラブです。

f:id:understandLove:20160907183708j:plain

1つのドアが閉まれば、また別のドアが開く

f:id:understandLove:20160907185206j:plain

人生では「1つのドアが閉まれば、その勢いでまた別のドアが開く」ようになっているそうです。

新しいドアは、不思議な形で開くそうです。

誰かが手を差し伸べてくれたり、アドバイスをくれたりするときに、それが自分の進むべきドアだと分かります。

あなたの人生でいままでに最大のピンチは、どんなことでしたか?

そして、そのピンチはどうやって脱出できたのでしょうか?

今のピンチからどうやって脱出できるか、クリエイティブに5つの方法を考えてみます。

そして、これからの人生を一気におもしろくするには、何をすればいいか考えてみましょう。

不幸の中に幸せがあり、幸せの中に不幸がある 

   ~ジェームス三木

f:id:understandLove:20160907185342j:plain

自然災害や事故、犯罪に巻き込まれるなど、私たちの人生では自分ではどうしようもなくいろいろなことが起こります。

その他にも愛する人が亡くなるのを見送ったりすることもあります。

パートナーを得ても、仕事につけても、それがずっと順調であることはまず難しいものです。

著者のセミナーにも離婚するかどうかを決めに来たという人が何人もいました。

そういうとき、本人は憔悴しきって、うちひしがれた様子です。

「夫が若い恋人を見つけて出ていった。人生終りだ」と不幸を嘆いて泣き崩れる人もあるそうです。

しかし、そういう人が数年たって「実はあの後、すごく素敵な人に出会って再婚しました」という報告をしてくれたりするそうです。

全身からまぶしいくらい幸せオーラがでているそうです。

不実な夫とずっと関係を続けていても、彼女はこんなに幸せにはなれなかったでしょう。

離婚で感情的にも経済的にも消耗することはあっても、それで人生が終わるわけではないのです。

そこから、最愛の人と出会えるかもしれないのです。

 

ある一時点で人生すべてがダメだと思わない方が健康的です。

野球なら、4回裏で5対2で負けていても、ゲームオーバーではないのと同じです。

「不幸だな」と思ったとき、人間はうまくいかないことに意識が集中してしまいます。

しかしその代わりに、「この不幸がどう将来の幸せにつながるのかな?」と好奇心をちょっと持ってみる。

もし現在幸せならば、今の人生のすばらしさを十分感じて、感謝すること。

このバランス感覚を持てるようになると、静かな幸せをどんなときも見出せるようになるそうです。

 

これまであなたの人生で不幸だなと思ったことを3つ思い出してみましょう。

それが、今の幸せにどうつながっていますか?

幸せだけど、傲慢になってしまいがちなのが人間です。

今の不幸が、幸せにつながっていく可能性を探してみませんか。

 

 良い、悪いの判断を手放すと、あなたの人生はもっと楽しくなる

f:id:understandLove:20160908081406j:plain

私たちの悩みの多くは、「それが良いか、悪いか」が分からなくなってしまうことで生じます。

著者のところに来る一番多い質問が「これって、いいんでしょうか?」というものだそうです。

その他の質問の大半も、要約すると「良いか、悪いか」を聞いているそうです。

 

「独立したいけれど、お金がない。お金を貯めてから独立した方がいいですか?」

「就活しているけれど、内定した会社はあまり好きではない。もう1年待った方がいいですか?」

「好きな人ができたけど、10歳も年下。それでも告白した方がいいでしょうか?」

これらは、全部同じ質問です。

「これっていいんですか?悪いんですか?」

 

この良し悪しの判断は、物事というのは「良い、悪い」で一概に決められないために難しさがあるのです。

私たちは、何かが起きると「よいこと」「悪いこと」で区別して、喜んだり落ち込んだりします。

お金がもうかったら、それは良いこと。

結婚出来たら、それは良いこと。

お金を損したら、それは悪いこと。

病気になったら、離婚したら、それは悪いこと。

しかし、お金が入ったことで夫婦間がぎくしゃくしたり、病気になったことで健康に気を付ける習慣がついて長生きしたり、結婚したけれど男女関係にルーズな人で苦労させられることもあります。

良いか悪いかは、すぐに判断できることではなく、一生という長い視点で見ないと分からないことさえありますよね。

 

就活の失敗によって、先輩から声を掛けられて一緒に会社を作って大成功した人がいます。

リストラにあって、友達と起業し、今では何百人という社員を抱える会社の経営者になっている人もいます。

著者の大学時代の先輩が就活の最終面接で2つの銀行から内定をもらい、どちらにするか悩んでいました。

ある晩相談を持ち掛けられ、2つの銀行の違いや福利厚生や海外進出について一晩かけて語ってくれましたが、著者には同じように思えました。

夜中の3時に「先輩、どちらでもいいんじゃないですか」と言うと、烈火のごとく怒りだしたそうです。

結局そのうちの1つに決めました。

それから数年後、その2つの銀行は、何と合併したのです。

 

今となっては笑い話ですが、人生最大のストレスは2つのうち1つを選ぶことだということなのです。

でも、その人生最大の選択も、数年あるいは10年もたってしまえば、どちらでもよかったというのことが、ほとんどではないでしょうか。

 

人生には、どちらを選ぶかという岐路に立たされることが何度かあります。

しかし、「どちらに行っても、あまり変わらない」ことを知っていれば、ストレスを大幅に減らすことができます。

 

どちらの道をえらんでも、なるようになるのです。

人生では歴史と同じように「もし〇〇だったら」という検証はできません。

ただ、そのときに何百通りの可能性あったにすぎないのです。

 

後悔しないためには、どんなことにもワクワクするかどうかを基準に選べばいいのです。

自分がドキドキする、他の締めそうなことを焼ていれば、あなたの人生はもっと豊かで幸せなものになっています。

「良いか」「悪いか」で迷ったら、「どちらでもいいや」と軽い気持ちで、楽しそうな方を選びましょう。

f:id:understandLove:20160908083731j:plain

マイナスだなぁと思っている時期も、ちょっと視点を変えて考えることができそうです。

 

今日も一日お疲れさまでした。

ゆっくり休んでください。では、また。

f:id:understandLove:20160908083932j:plain

f:id:understandLove:20160906201731p:plain

あなたの人生はもっと良くなる!~『読むだけで心がラクになる22の言葉』

ちよっとした不安や心配。

考えても仕方ないのに、とわかっていながらも囚われやすいとき、ラクになる考え方があります。

ちょっとだけ、考えの方向性を変えてみることです。

 

 

こんばんは、ラブです。

f:id:understandLove:20160906194459j:plain

「ああ、心配して損した!」と言ってみる

f:id:understandLove:20160906194740j:plain

ほとんどの心配は、取り越し苦労です。

でも私たちはいつも、地震や不況、老後の心配で押し潰されそうになっています。

 

けれど、いろいろ思い出してみると、あんなに心配していたのに、「恐れていたことが、結局起きなかった」という経験はありませんか?

 

普段の心配の多くが実は「取り越し苦労」です。

最近のあなたの心配したことは、いくつ現実になりましたか?

ここ一週間、一ヶ月の「心配ごと」を数えてみると分かるかもしれません。

心配の本質は、「将来するかもしれない借金の前払い利子」です。

まだ起こってもいないことを、「必ずそれが起こる」と、マイナス感情をあらかじめ感じているなんて、もったいないですよね。

 

今、心配していることを思い浮かべ、その不安をぐっと感じたあと、「ああ、心配して損した!」と言ってみましょう。

未来のあなたが必ずそのセリフを言うことになるのですから。

将来「損した」と思うなら、それを先取りするのです。

 

マイナス感情の先取りより、とても健康的な気分にあなたを変えていくことができます。

 

何をやってもダメなときは、人生に3度ある

f:id:understandLove:20160906195256j:plain

人生にはどうやら「運気の波」というものがあるようなのです。

あなたもそうではないでしょうか。

例えば、小さい頃は苦しかったけど、10代になったら人生が上向いた、とか。

中学校は最悪だったけれど、高校では楽しかった、とか。

チャートのように波が出るものです。

そう考えれば、上手くいっていても慢心しなくて済むようになります。


上手くいかなくても、諦めるのではなく、「受け入れる」のです。

今、あなたが運のよい状態でなくても、慌てることはありません。

 

誰でも人生で3回はやってきます。

そんなときは、ある意味で「諦める方が勝ち」です。

こんなときに無理してがんばると悪化します。

こんなときに大切なことは、「これでいいや」と笑い飛ばすことです。

たとえば、「これか、どれだけ運がわるくなるかな?」とにやりと想像する。


すると、不思議なことに焦りと不安が消えます。

不安はこれからへの恐れで出ますが、悪くなって当然だと開き直ると感じなくなるのです。

 

あなたに苦痛をもたらすのは、あなたの思いだけ

f:id:understandLove:20160906195653j:plain

私たちは、苦しい時、誰かのせいでこうなったと考えがちです。

恋人やパートナー、子ども、両親、仕事関係の人、会社のせいで自分は苦しんでいると考えます。

彼らのやったことややらなかったことで、自分は傷ついたり苦しんだりしていると思うものです。

しかし、本当にその人たちが、あなたを苦しめたのでしょうか?

 

誰も、あなたの許可なしにあなたを傷つけたり、苦しめたりすることはできません。

なぜなら、あなたは外部からの批判や攻撃によって傷つくのではなく、あなた自身の観念によって傷ついているからです。

あなたが、家族やパートナーの言動で自分は傷ついた、と誤解しているだけです。

 

たとえば、「最近太ってきたね」と恋人やパートナーに言われて、ショックを受けたとします。

そのコメントにあなたが傷ついたのは、「太ることは良くない」とあなたが思っていたからです。

「太っていることイコール魅力が無い」とあなたが考えていなければ、ショックを受ける必要はないのです。

 

あなたの観念が感情を引き起こしています。

その観念は、あなたが小さいころの両親との関係でできたものです。

また、学校や部活での出来事、友人などとの関係で、世界はこういうところだという観念が作られてきます。

 

感情は、あなたが考えているよりも、もっと反射的な反応でできています。

観念が作り出した「高速でネガティブな連想ゲーム」によって感情がすぐさま反応し、あなたを傷つけてしまうのです。

 

その出来事にどういう意味を与えるのか、それはあなたが選択することです。

全ての出来事はニュートラルです。

それを苦しみと選択するのか、ラッキーなこととして選択するのか、自由に決めることができます。

どんな時も、あなた自身を傷つけないと決めること、それがあなたの人生に平安をもたらす秘訣です。

f:id:understandLove:20160906201608j:plain

今日も一日お疲れさまでした!

ゆっくり休んでくださいね。

では、また。

f:id:understandLove:20160906201731p:plain

 

 

恋愛にも効く引き寄せのワーク~『もっと 100%自分原因説』

好きな人と仲良くなりたいのに、自信がなくて踏み出せない。

長いこと、とにかく恋人ができない。

それはあなたの心の底で、何かに対して不安が渦巻いているのかもしれません。

困ったことに、あなた自身が本当に信じている方のことが現実化します。

心のどこかで、「どうせ自分なんて」という思いがあると、そっちの方が強いパワーを持っているから、ガンガン実現してしまっているのです。

あなたの人生をもっと幸せにするために、ちょっとしたワークをしてみませんか?

 

こんばんは、ラブです。

 

f:id:understandLove:20160905163044j:plain

まずは、自分を好きになること!「おにぎりワーク」

f:id:understandLove:20160905163258j:plain

人に好きになってもらいたいのは、自分が自分を嫌いであるという裏返しであることもあります。

でも、それが根拠だと「愛して!」「褒めて!」という欲求が根底にあったり。

 

それって自分が思っているよりもずっと、相手にはバレバレなんですよね。

せっかくあなたが素敵な人であっても、すばらしい人と出会っても、その人がどんなに優しい相手であっても、うまくいきにくくなったり。

 

本質的に大事なことは、あなたが自分が好きで、自信をもつこと。

まず、ちょっとしたワークで「自分を愛せている感覚」を味わってみましょう。

 

「おにぎり」ワーク

まず、あなたの好きな芸能人や憧れのモデルを思い描きます。

出来るだけ遠いと思う存在の方が、嫉妬などの余計な思考が入らずイメージしやすいです。

「かっこいい」「きれいな顔だね」「スタイル抜群」「愛にあふれてる」「人を惹きつけるオーラがあるね」「話が面白いね」など、いろいろ出てくると思います。

 

その人に向けた言葉を、胸の前で握る動作をします。

心の中で、それをピンクの塊にします。

できたら、両手を胸にあてて、自分の胸に入れます。

 

胸の辺りがじわっとあたたかくなったりするかもしれません。

根拠の無い安心感がでたりするかもしれません。

その感じを心ゆくまで感じます。

 

あなたが今感じているのが、自信です。

たとえあなたが自分を好きでなくても、感じることができます。

自分を好きになる感覚が味わえます。

好きなタレントは、異性でも同性でも大丈夫。

著者は福山雅治だそうです。 


引き寄せを使った恋愛成就のステップ1・2

f:id:understandLove:20160905183357j:plain

引き寄せの法則を使って、あなたの幸せと恋愛成就を考えます。

ステップは5つです。

 

ワーク1

「笑顔いっぱいで魅力的で幸せそうなあなた」をイメージします。

それが難しいときは、ぎこちなくても、とりあえず笑顔になって、口角をあげます。

 

「恋愛が成就しない」と長い間考えている人は、「恋愛を成就させないでください」と潜在意識に思考を送り出し続けていることがほとんどです。

そんな自分に気づくだけで、違う現実にシフトしていくそうです。

例えば、「ああ、いつまでたっても恋人ができない。ああ、恋愛を成就させたい」と思っている時点で潜在意識には、「今、恋愛が成就していません」というサインと共に「すごいでしょ。いいでしょ。恋人がいないんだ」というふうに思考を送り出しているのです。

だから、潜在意識は「恋人がいないことが目的であり、願望」と勘違いして受け取ります。

それによって引き寄せの法則的には、もう一直線に「恋人がいない現実」を全力投球で作られてしまいます。

 

しかし現実社会に生きて、目の前の幸せそうなカップルなどの現実に振り回されていると、不満や嫉妬を感じて、自己嫌悪に陥りやすくなるものです。

 

そんなときは、難しく考えずに「恋愛が成就した後の自分はどんなふうかな?」「笑顔いっぱいで、幸せそうな自分」をイメージすること。

恋愛が成就しているところをイメージするのは難しいかもしれないですが、笑顔でいる幸せそうな自分を想像することはできるかもしれません。

そして、実際に行動に移して、「笑顔で魅力的な幸せそうな自分」に今すぐなってしまうのです。

恋愛成就のイメージはすっ飛ばして、すぐに口角だけ上げてみる。

 

いつものコンビニで店員さんに「ありがとうございました」と言われたら、最後ににこっとする。

そのとき目力もいれて、目もイキイキさせてみる。

近所の人にも笑顔で挨拶してみる。

職場の「おはようございます」を口角を上げて言ってみる。

それだけでも、あなたに幸せが引き寄せられてきます。

ワーク2

笑顔が習慣になったら、今度は人のステキなところを探して、誉めてみましょう。

 

笑顔が習慣になるには、1~2週間かかります。

笑顔が習慣になってきたら、今度は人の素敵なところを探して、心の中でもよいので褒めてみましょう。

人を心の底から認めて褒めると、未来には自分も人から褒められます。

褒めるような自分を引き寄せているのです。

「笑顔」と「人を褒める」が習慣になってきたら、自分もまわりも変わり始めているのを感じるようになります。

ここまでできると、笑顔の素敵な人にあなたはなっています。

笑顔の素敵なあなたの周りも変化しますから、現実があなたによってシフトするのを感じることができるようになってきます。

 

恋愛を成就させるステップ3

 

f:id:understandLove:20160905183315j:plain

ここでワーク1と2ができたところで「自分を無条件に認める」ステップに入ります。

現在の立場や子供の頃の育ち方で、認めにくい人もいるかもしれません。

でも、あなたがあなたを認めていない限り、潜在意識はそのまま丸々実現すべく動き始めます。

 

「なるほどね、良いところは無い!ということにしたいんだな」

「容姿も悪く、お金も入って来ないようにしたいんだな」

という思考が潜在意識に届いてしまい、日々そのイマイチな状況の実現のために動き出してしまうのです。

 

自分を認めていない人は、輝けません。

この「自分を丸ごと認める」ためには、ネガティブワードを自分に対して使わない、と決心することから始めます。

ネガティブワードである「できない」「やれない」「わからない」「ダメ」

「私はできる!」「まずは、やってみよう!」と言い換えていきます。

 

また、若々しくかっこよくなるためには、「疲れた~」もやめておくこと。

この言葉は、あなたを確実に老けさせます。

「ありがとう、自分頑張ったね」「よくやった」「今日も充実してるな~」に変換。

しかし、周囲の人に頑張っていることを認めて貰いたくて、この言葉を使った方が都合が良いならば、まだ今は修正の時期ではありません。

 

ワーク3

次の言葉を書き出す。

別の言葉に置き換えてみる。

「できない」「やれない」「わからない」「ダメ」「疲れた~」

などを、例えば

➡「できる」「ありがとう」「ついてる」「嬉しい」「楽しい」などに書き換える。

そして、書き出した言葉を声に出したくなるまで、心の中で言ってみる。

 

ワーク4 「解放のワーク」

f:id:understandLove:20160905182022j:plain

相手を解放するワークです。

好きな人ができると、その相手に好き好きオーラが出たりしますが、自分に好きオーラが返ってこないと、不安や不満が出たりしてしまうかもしれません。

でも、本当に相手を思うなら、愛は放射するものであり、相手を解放するもの。

相手の嫌がることはしません。

「愛しているなら〇〇してくれるはず」「好きなら、〇〇をやめてくれるべき」などと、自分のために相手がどれだけ尽くしてくれるか、を愛の物差しにしていると、潜在意識は自分の思い通りには働きません。

相手を動かそうと思った瞬間、自分が動かされてしまいます。

どうしてかというと、人の部分は全て誰にでも置き換わってしまうからです。

自分の思う通りに相手を動かしたい、というのは幼い思考です。

束縛や嫉妬、疑いや独占欲は、愛ではなく幼い思考が暴れているだけ。

 また、相手を試すようなことや裏切るようなことは、自分の顔つきを凶悪にして、どんどん老けさせてしまいます。

信頼と安心と極上の幸せのなかにいるために、相手を解放しましょう。

 

解放するためにどうすればよいかというと、思考の中で相手を自由にするのです。

誰とどのようにしていても、その人の自由です。

人を自由にした瞬間、あなたも自由になります。

人=自分だからです。

その人が自由の中で、笑顔で思い切り解放されているところをイメージするのです。

 

ワーク4

相手が、笑顔で思い切り解放されているところをイメージします。

楽しそうで幸せそうなその人は、おだやかでたくさんの人に囲まれて光の中にいます。

 

そういうイメージが本当のことだと思えるようになったら、現実に反映され始めていきます。

つまり、あなた自身が魅力的な人になっていきます。

まだ相手がいない人は、まわりすべての人をイメージのなあで解放してみましょう。

 

ワーク5 自分から行動し続けるワーク

f:id:understandLove:20160905182104j:plain

 

最後のステップは、「自分から行動し続ける」です。

自分の目標や意図を明確にしたら、「もっと素敵なあなた」を目指しましょう。

 

例えば、毎日何か1つでも新しいことを習得する。

知性と向上心は、あなたを輝かせます。

穏やかな呼吸やよい姿勢を意識すること。

そして、積極的に人と関わってみましょう。

積極的に行動すると、さまざまなチャンスもやってきます。

やりたかったことを書き出して、端からやってみましょう。

やらない理由ではなく、いつやるかを決めてしまうのです。

あなたが魅力的になるほど、そのあなたにぴったりなステキな人が現れます。

それが今思い描いている相手かもしれませんし、それ以上の人かもしれません。

そして、あなたの本当の目的をしっかり確認しましょう。

恋愛成就を目的としないで、そのあとの幸せな毎日を目的としていますか?

つまり、恋愛成就の先は幸せなのか、不幸なのか、どのようなイメージをしているのかを確認してみましょう。

その先の未来を自然とイメージできるようになっていると、それが現実に反映されていきます。

 

ワーク5

毎日、何か1つでも新しいことを習得する。

いつもと話し方を変えて、積極的に人と関わる。

やりたかったことを書き出して、いつそれをやるか決める。

 

恋愛を成就させたいならば、このワーク1~5のステップは、ゆっくり確認しながら習慣にできると、素敵な現実にシフトしていくことを感じることができます。

 

それでも恋愛が成就しないとき

f:id:understandLove:20160905181414j:plain

引き寄せの法則を使って、ほかのことは引き寄せられるのに、恋愛成就だけはかなわないときがあります。

「両想いになりたい」

「倦怠期を何とかしたい」

「不倫関係を何とかしたい」

「彼を取り戻したい」

「自分以外の相手と別れてほしい」

など、恋愛にはいろんな思いがセットでついてきます。

 

まず、今の状態を確認してみましょう。

 

実は恋愛成就したいという気持ちがあまりに強いときは、愛がどこかに行ってしまっていることがあります。

愛情は見返りなしに与えたくなるもののはずです。

が、「愛してほしい!」と叫んでいるとき、「愛」は今あなたにはありません。

あなたに「愛」がないときだから、相手にも「愛」はないのです。

「自分はあの人を愛している。相手も自分を愛してくれている」という錯覚からは抜け出しましょう。

つまり、「自分はあの人を愛していないし、相手も自分を愛していない」と受け入れてみることです。

かなりの痛みを伴うかもしれませんが、そうやって一度手放してみること。

すると、「自分を好きになってくれるかもしれないという期待でいっぱいだった」ということに気づくかもしれません。

つまりそれは、「相手を自分の思い通りにしたいと思っていた」ということです。

ちょっと引いて「自分のかんちがいだったかも」と考えられると、あなたは執着を手放したことになります。

これがあなたが本当に欲しい未来を引き寄せるための第1ステップかもしれません。

 

意識をずらすと、ニュートラルな状態になるので、どのような未来も選べます。

するとあなたの最終目標の「あなたが幸せになること」に一直線に現実が動き出します。

その相手を引き寄せるかもしれませんし、もっと素晴らしい相手を引き寄せるかもしれません。

あなたの最終目標の「幸せになる」に向かっていくことができるのです。

 

f:id:understandLove:20160905181803j:plain

秋ですね。

君の名は。』を観て感化され、これを読んでくださっている方に素敵なことが起きたらいいなとか思ったりしました。

日本中の人たちが、ちょっと素敵な恋愛ができたら、もっと幸せな国になるんだろうな。

すてきな夢を。では、また。

 

f:id:understandLove:20160905183150j:plain

f:id:understandLove:20160904184103p:plain

 

 

引き寄せで思考を現実化する~『もっと 100%自分原因説』

「うまくいかなかったら、どうしよう」

なんて思っていると、実現してしまうことがありますよね。

思考は現実化します。

潜在意識の働きで、強く思っていると、無意識のうちにあなた自身が実現させてしまうのです。

毎日のイメージングを上手にすることで、潜在意識を活用してみませんか。

思考を新しく書き換える簡単なワークを紹介します。

 

 

こんばんは、ラブです。

f:id:understandLove:20160904183707j:plain


あなたの現実は、思う通りに変えられる!

あなたが収入を増やしたいと思っていたとします。でも、

「ずっと収入は低かったし、自分なんかきっと無理。」

なんていう思考に囚われていたら、潜在意識が「失敗すればいいんだな」と勘違いして、無意識のうちに失敗への道、まっしぐらに進みます。

だからといってドキドキする自分を押さえ込みながら、

「お金持ちになれる!収入が上がる!」

と呟いても、心の底が

「嘘ばっかり!」

と言っているのが、まざまざと聞こえる!

 

あなたの思考を変えればよいのです。

でも、「思考」をコントロールするのは、なかなかできないもの。

こんなときは、「思考を置き換えるワーク」を試してみませんか。 

「思考を置き換える」ワーク

f:id:understandLove:20160904183752j:plain

例えば、「お金持ちになって、素晴らしい家に住みたい」と思っている場合です。

 

座って、目をつぶります。

素晴らしい居心地よい家、大好きな人と暮らし、心地よい服を着て、あなたは満面の笑みでやりたいことをやっているところをイメージします。

幸せを充分に味わったら、ふーっと上の方に意識を待っていきます。

持っていた風船を手から離して、風船が空に上がっていく感じです。

もとから「高次の自分はいつも1m上にいる」と感じてみるといいがしれません。

 

この1m上が、「高次のあなたのベースライン」です。

意識を高次のあなたのベースラインに引き上げます。

 

うまく上がれたら、1m上から自分を見下ろします。

今現在のあなたが見えます。

座って目をつぶっています。

 

その座っているあなたの少し右前の下を見ると、お金持ちになったあなたが見えます。

嬉しそうな、幸せなあなたをしっかり見てみましょう。

 

それをリアルに感じて、嬉しくなってきたら、そのままお金持ちになっている自分と重ねます。

そして重ねた脳に意識を下ろしてみましょう。

 

嬉しい感覚のままワークを終わります。

慣れないうちは少し難しい感覚だそうです。

ワタシもやってみましたが、実にハッピーな気分になれます。

 

頭痛や腰痛、生理痛、肩の痛みやお金、仕事、恋愛、人間関係など、あらゆることに使えるワークです。

なりたい自分と、目をつぶって座っている自分を重ねてみましょう。 

 

人に認められるようになる、クイックワーク

f:id:understandLove:20160904183830p:plain

普段の暮らしの中でできるワークですが、ワタシもやってみましたが、思いのほか気持ちよくなりますので、おすすめです。

 

目の前にいる人を思い切り心の中で褒める、というのを日常的にやっていくというワークです。

テレビの中の芸能人でも、電車で目の前に座っている人でも、どこかで見かけた光景でも、会った人でもオッケーです。

 

例えば電車の中ならば、前に立っている人を、

「素敵な帽子だな」

「このおじさん、靴がピカピカだ」

「あの女子高生、かわいいな」

と脳内で誉め言葉に変換します。

 

ここで気を付けることは、例えばおじさんの頭がいまいち不潔であっても、女子高生の

おしゃべりがうるさくても、そこに意識を向けないで探すことです。

 

初めは、あまり見つけられないことも多いのですが、そんなときは「ありがとう」という言葉を使ってみることです。

「そこにいてくれて、ありがとう」という感じでもオッケー。

 

毎日回りを誉めていると、回りが素敵な人ばかりになり、あなたも誉められるようになります。

 

達成を早める「達成おめでとう」メール

f:id:understandLove:20160904183912j:plain

毎日、自分あてに「達成おめでとうメール」を出してみます。

ワタシも1つ出してみましたが、まだこれから挑戦する心配な内容に対して、なのに

「よし、上手くいったんだな」

という安心感が出ました?

 

自分宛のアドレスに、「現実化して、おめでとう!」を送ります。

例えば、

件名「おめでとう!」

本文「ついにあの仕事をやり遂げたね!すごいな。尊敬するよ!本当におめでとう!」

 

件名「やったね!」

本文「今月の収入がついに50万になったね。頑張ったもんね。おめでとう!」

メールはせっかく持っているツールですから、楽しく使って現実化しましょう。

f:id:understandLove:20160904184016j:plain

今日も1日、お疲れ様でした。

次は恋愛も絡めたワークを楽しんでみませんか。

ゆっくり休んで、素敵な夢を。
では、また。

 

f:id:understandLove:20160904184103p:plain

継続の最大の敵「あきらめ」と対決する~『よいことを続けるとよいことが起こる8つのルール』

継続を阻む数々の要因を挙げながら、それに打ち勝つ対処策について勉強してきました。

しかし、それでも継続が叶わないとしたら、それは「あきらめ」てしまうから。

その最大の敵「あきらめ」に打ち勝つための具体策を勉強します。

 

こんばんは、ラブです。

f:id:understandLove:20160904174401j:plain

あきらめは継続の最大の敵

アメリカで実際にあったお話です。

19世紀、アメリカ西部で金脈が続々と発見されたことから、それを探して一攫千金を狙う採掘者が西部に殺到しました。

ある青年もそのうちの一人。

仲間と共に、鉱脈をドリルで掘り下げることに熱中していました。

しかし、いつまでたっても金が出ないので、諦めて採掘設備を売り払い、故郷に戻りました。

しかし、採掘設備を買い取った人が、念のためにもう1mだけほり進めたところ、金脈にたどり着いたのです。

あきらめは、最大の敵です。

口ぐせで、道を開く!

f:id:understandLove:20160904182643j:plain

この青年には後日談があります。

採掘設備を買い取った人が、金を発見して大金持ちになった話を聞いた青年は深く後悔しました。

しかし、悔やみきれるものではありません。

「あのとき、もう1m掘り下げていれば・・・。」

 

そこで青年はこのときの体験を教訓にし、生命保険のセールスマンに転職します。

転職してからは、お客様に断られても、「他の人を見つけよう」とあきらめたりしないように努めました。

「もう1軒回ろう」を口ぐせに、何軒も何軒も足を運んで回るようにしたのです。

すると、青年は年間数百ドルを越す売り上げを上げるようになり、ついには全米で5本の指に入るトップセールスマンになることに成功したのです。

「もう1回」「もう1度」を口ぐぜにする

f:id:understandLove:20160904182841j:plain

「もうだめだ」「これ以上は無理だ」という言葉を口にすると、感情もそれに同化して、ネガティブになります。

しかし、「もう1回」「もう1度」という言葉を口にすれば、感情もそれに同化し、ポジティブになります。

つまり、「使う言葉を変えれば、気分も変わる」という作用をプラスに活用するのです。

 

したがって、継続を断念したくなったら、

「もう1回トライしてみよう」

「もう1度提出してみよう」

「もう1年続けてみよう」

などの言葉を口にすることで、やる気や意欲が再度湧いてくるようになるのです。

行き詰ったら、一呼吸おく

f:id:understandLove:20160904175947j:plain

継続して一生懸命努力していても、なかなか成果が表れないこともあります。

しかし、

「このスランプから脱出しなければ」

「この状況をどうにか打破したい」

焦る気持ちは、百害あって一利なし。

そういうときに焦ると、物事が余計うまくいかなくなります。

そうなると、余計にまた、焦ります。

そして、ますます上手くいかなくなります。

焦っているうちにマイナススパイラルに入り、断念してしまう可能性が高くなります。

 

これを防ぐには「焦ると上手くいかなくなる」と自分に言い聞かせることです。

そして、「焦って失敗した過去の出来事」を思い出し、参考にします。

すると、冷静になって「同じ間違いは繰り返すまい」という考えに至ることができます。

一呼吸置くこと。

これで対処策は見えてきます。

夜明け前が一番暗い

f:id:understandLove:20160904180422j:plain

一呼吸置いたとしても、継続の成果が現れないこともあります。

そんなときは

「夜明け前が一番暗い」

と自分に言い聞かせることも大切です。

世界初の真珠の養殖に成功した御木本幸吉さんは、真珠のもとになるあこや貝の生育に4年もかかりながら、1000ある貝から1つしか真珠が取れませんでした。

御木本さんは、それを人工的にその量を増やそうと考えました。

しかし、何度試みても失敗の連続。

方法を変えながらあこや貝の生育を試みるのですが、今度は赤潮の発生で、あこや貝の大半が死滅します。

しかし、その数か月後、死滅を免れた一部の回から、とうとう真珠の養殖に成功したのです。

 

いかなる状況でも、最期まであきらめないことが大切なのです。

どんなに不可能に思えようとも、1%の望みを信じ続ける人に、勝利の女神は微笑みます。

 

継続の最中にデトックスが起きることもある

f:id:understandLove:20160904181253j:plain

人生のデトックス現象は、その人の運命がよい方向へと変わるときに生じやすいものです。

何かを継続しようと決意すると、心の中がプラス感情で満たされます。

心の中に運気のようなものが溜まってくるので、ある時点で、マイナスの想念が心の中から排除される瞬間が来るのです。

それが、人生のデトックス作用。

つまり「継続しても成果が現れない」というのは、運命が良い方向に切り替わりつつある証拠です。

ダメ元で気楽にいく

全米1のトップセールスマンのマイヤーという人がいました。

マイヤーは若いころ、保険のセールスマンになりましたが、営業成績を上げようとするほど、売り上げが低迷してスランプ状態になりました。

 

そこでどうしたかというと、開き直って「ダメならダメでいい」とお気楽な姿勢でセールス活動を始めました。

マイヤーはある会社の社長を訪問したところ、いつものように断られます。

それでも懲りずに通ったところ、社長から相談を受けます・

「どうやら君はヒマなようだね。

だったら、カロリーの低い食品を調べてくれないか。

医者から太りすぎだから、カロリーの低いものを食べるように言われてね」

そこで、マイヤーは図書館に直行し、一覧表を手書きで作成して社長に手渡しました。

そのときも「これ以上、用事は無いから」と早々に戻りましたが、翌日社長から「保険の契約をしたい」という連絡をもらいます。

 

何かを継続する場合、必要以上に成果を求めすぎないようにすることも大切になってきます。

やるべきことをやったら、すべては神さまに任せてしまうこと。

そうすれば、焦りや悩みがなくなります。

そうすると、心の状態がマイナスからプラスに切り替わります。

すると、かえって成果が出しやすくなったりするのです。

f:id:understandLove:20160904182323j:plain

何かとあきらめたくなってしまうことがありますが、「もう1回」と言ってみようと思います。

 

今日もおつかれさまでした。

よく休んでくださいね。では、また。

f:id:understandLove:20160825095934j:plain

 

失敗にへこたれないあなたになる!~『よいことを続けるとよいことが起こる8つのルール』

どんなにモチベーションを上げても、小さいステップからトライしても、立ちはだかる壁。

それは、失敗です。

失敗が続いても立ち上がれたら、といつも思います。

そう切望しているからこそ、失敗にへこたれないマインドの創り方を勉強したいと思います。

 

こんばんは、ラブです。

f:id:understandLove:20160904081741j:plain

失敗へのスタンスを変える

失敗にめげないあなたになるためにまずやることは、「継続に失敗はつきもの」であることを自覚することです。

プロ野球では、3割打といえばそのチームの花形です。

でも、3割ということは、あとの7割は、ゴロやフライなのです。

イチロー選手でさえも、10打席でヒットやホームランが打てないことがしばしばあると言います。

 

7割の失敗など、まだ良い方です。

アメリカの自動車王ヘンリー・フォードは、新しいエンジン開発に何百回も失敗しています。

つまり、9割以上が失敗です。

明王トーマス・エジソンに至っては数千回の失敗をしています。

それでも彼らが成功者と呼ばれるのは、失敗しても、そこでくじけることなく、継続したからに他なりません。

 

私たちはどこかに車で運転して行こうとするときに、どんなに道が空いていても

赤信号に必ず出くわします。

目的地に到達するまで、一度も赤信号に出会わないということは、ありません。

それと失敗は、赤信号と同じなのです。

あなたが勇気をもって行動を起こしたときに、どうしても失敗はついてまわるものです。

 

エジソンは大発明の1つ「白熱電球」を発明するために、数千回近い失敗を繰り返したと言われます。

そのため研究員は

「もうあきらめましょう。これ以上、やっても無駄です」

と進言しますが、エジソンは言います。

「君たちは成功したくないのか。

このことでうまくいかないことを発見しただけではないか。

ということは、確実に成功に近づいている。

そうは思わないか」。

そしてその数回後の実験で、ついに白熱電球の開発に成功しているのです。

 

失敗したら、

「それだけ成功に近づいている」「成果が出る時が近づいている」

という証拠なのです。

 

失敗したら、いったん立ち止まる

f:id:understandLove:20160904082928j:plain

失敗した時に、その一点のみを見つめて心を曇らせてしまうと、モチベーションや行動力が低下します。

これでは、気力も薄れます。

 

そうならないためには、失敗から何かを学び取り、教訓として生かしていくことが大切です。

そのためには、失敗した時は、いったん立ち止まり、その要因を分析し、分析結果をもとに対処策を明確にするクセをつけておくとよいのです

 

たとえば「毎日日記をつけよう」と決意したけれど、つけ忘れたとき。

「日記をつけ忘れたのは、お風呂に入って出て来たら、眠くなって寝てしまったから。

これからは、お風呂に入る前に、日記をつけよう」

と、行動を振り返って「何を変えるのか」を明確にしてしまう。

 

懸命にセールス活動をしているのに、営業成績が下がったならば、

「最近お客様の話に耳を傾けるよりも、一方的に商品を売りつけようとしていたからだ。

傾聴のスキルを身につけて、お客様の要望を聞いたうえで、商品アピールをしよう」

など。

お酒を飲んで上司のせいにしても始まりませんからね。

失敗を振り返るのは自分の欠点を認めること。

少し辛いことですが、それを無視して突っ走るよりも、「ちょっと立ち止まって」勇気を出して見直してみることは、継続につながりますね。

 

失敗を軽く受け止める

f:id:understandLove:20160904083652j:plain

失敗した時に、がーんと落ち込むクセがワタシはあります。

クヨクヨが止まらなくなります。

 

でもそんな時は、小学校の頃を思い出してみましょう。

九九の掛け算を覚える時に、ちょっと間違っただけでいちいち大問題にして気にしてはいなかったでしょう。

体育の跳び箱で、1回失敗しただけでクヨクヨしたでしょうか。

照れくさそうに笑って、次のチャレンジをすぐにやったのではないでしょうか。

 

大人になって、何かを継続する場合もまったく同じ。

失敗を大げさに受け止めず、童心に帰って軽く流す。

そして、少しずつ進歩すればいいのです。

 

失敗体験からメリットを探す

f:id:understandLove:20160904084230j:plain

失敗にめげない心を作るには、そこからメリットを探すことを習慣にするのも1つの方法です。

 

弁護士出身の第16代目アメリカ大統領リンカーンは、弁護士の試験を何年も受けていました。

落胆して、弁護士をあきらめようとしていたとき、友達が言いました。

「今回もダメだったかもしれないが、もう1年しっかりと勉強すれば、さらに多くの法律の知識を身につけることができる。

本当の実力をつけることができる。

そうすれば、弁護士に慣れた時、他の人より優位に立つ」。

 

英語検定試験に落ちても、

「もう1度しっかり勉強することで、本当の英語力をマスターできる」

と、捉えなおしてみる。

スランプで営業成績な伸びないときも、

「そのおかげで、セールストークの研究ができる。

マーケティングリサーチの勉強ができる」

と考える。

発想の転換も、継続のパワーを持続するうえで大切なのです。

f:id:understandLove:20160904084851j:plain

跳び箱に激突しようと、笑ってまた挑戦できたころのあなたは、挑戦することが楽しかったはず。

激突を笑われても、命まで取られることもないし、そんなことみんなすぐに忘れてしまうし、それぞれが自分の跳び箱を跳ぶことで精いっぱい。

 

やりたいことをやり遂げる自分でありたいですね。

 

今日も1日お疲れさまでした。

よい夢が見られますように。

では、また。

f:id:understandLove:20160825095934j:plain