2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
「夢を諦めるな」と根性論的に言われたことがあなたもあるかもしれません。 しかし、それは本当でしょうか? 有限な私たちの人生。 どちらか一方を手に入れるなら、他方を「諦める」ことも大切なことではないでしょうか? 片方を捨てる、「諦める」というこ…
人気のベストセラー『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』。 今回は表紙もリニューアルされ、図説という別冊まで出版されました。 ワタシも図説と本書を2冊、合計3冊買いましたが、悔いはありません! (ウソ。表紙がちょっと違っていたので、間違って…
著者は今でこそ時間術の本を書くまでになりましたが、昔は時間の使い方で、相当に苦労をしたそうです。 今から20年前、大学の医局でアルツハイマー病の病理研究をしていたころのこと。 昼は診察し、仕事が終わった5時から実験を開始。実験が終わるのは1…
精神科医であり、いまだに月6回の病院診察をしながら、年3冊の出版をしている著者。 そんな著者も、勤務医時代は自分自身が時間に追われる生活の中で、精神的に病んでしまう経験をしています。 そんな中で自分自身でさまざまな時間術を編み出していきまし…
モノが少ない、幸せがある。 だから、ぼくたちに、もうモノは必要ない。 この本で著者が伝えたいことをミニマル(最小限)にまとめるとこうなります。 著者はモノが少ないことのすばらしさを、この本で伝えようとしています。 モノが足りなかった日本社会で…