猫のメメとモエ

生命線があと10年分しかない!どうせなら、やりたいことに(あまりお金をかけずに)ちょっかいを出すことにした猫好きのブログ。メンタルトレーニング、自己啓発、一人旅、猫めぐり、山歩き、真剣な子育て、ジョギング、写真。その他いろいろ。

ストレスを避けようとするほど、不安・落ち込みを感じやすい~『スタンフォードの心理学講義 人生がうまくいくシンプルなルール』ケリー・マクゴニガル

人生の意味を見つけるための手段として、ストレスを最大化することを勧めているのではありません。

しかし、ストレスを避けようとするのは、本当はよくない方法なのです。

ストレスを避けようとするのは、本当によくない方法です。

ストレスを正面から受け止めようとする人に比べ、ストレスを避けようとする人は、不安や気分の落ち込みを感じやすいのです。

f:id:understandLove:20170422080051j:plain

例えば、米国のある調査で、1000人以上の成人を10年間追跡調査しました。

 

調査の最初に、被験者に「日々のストレスにどう対処していますか」と尋ねました。

その調査でわかったことは、ストレスを極力避ける方法として、

・ストレスを受ける状況を避けようとする

・ストレスについて考えないようにする

・飲酒やテレビ鑑賞

・ゲームで遊ぶ

などのことで”ストレスの感覚から逃げようとする”といった方法をとる人は、その後の10年間でうつになっている傾向がより強かったことがわかったのです。

 

ストレスを取り除こうとすることは、調査が始まったときに示された病徴や問題の領域をはるかに超えて、将来うつになるリスクを示したのです。

 

日本でも、同じような研究がなされています。

例えば日本の成人は、ストレスを避けることで、連帯感や帰属意識と言った社会的な幸福が低下するとみられています。

 

不安、失敗、不快感、衝突、喪失といった「ストレスのイヤな側面」を避けられたなら、どんなにいい人生になることかと、思うかもしれません。

日々の生活を顧みるとき、ストレスを感じた1日を思い出して、「あぁ、1週間のうちでいい日ではなかったな」と思うかもしれません。

そんな日は、「ストレスのない日を過ごしたい!!!」と願いがちです。

 

しかし、人生をもう少し広い目で見て、あなたの生きてきた歴史を振り返ってみてください。

「ストレスを伴った経験はすべてなかったことにしてしまいたい」と思いますか?

なかったことにしたところで、人生が理想的になるわけではありませんよね。

それどころか、自分を成長させてくれた経験や、最も誇りに思っている挑戦、そしてあなたをあなたらしくさせてくれる人間関係を消し去ってしまったことに気づくと思います。

不快感は多少軽くなるかもしれませんが、”人生の意義”が失われてしまうことにもなりかねません。

ストレスからくる不安や憂鬱に「効果的なもの」

では、ストレスと上手に付き合う能力を与えてくれることは何でしょうか。

不安や憂鬱をやわらげ、そこから回復する力を生み出すのに最も効果的なのは、

・運動やスポーツ

・散歩、

・友達や家族、ペットと過ごす時間

・マッサージ、瞑想、ヨガ

・お祈り、祭祀への参加

・ボランティア活動や他人の手助け

・クリエーティブな趣味に費やす時間

であることが、科学的に証明されています。

 

こうした方法は、飲酒やテレビ鑑賞といった”典型的なストレス解消法”と、何がそんなに違うのでしょう。

飲酒やテレビ鑑賞と言った”逃避する方法”と違って、前述した”効果的な方法”には、「自分自身へのセルフケア」や「自己よりも大きな存在とつながること」がかかわっています。

それらが”人生の意義”や自己超越の感覚をもたらしてくれるのです。

「人生の意義」「自己超越」「自分自身へのセルフケア」が、幸福や回復のために必要な”重要な力の源”なのです。

 

ストレスに押しつぶされそうなときは、「ストレスのある状態を通じて成長し続けられる」という”潜在的なメリット”をhり帰ってみてください。

自分の力が伸び、他者とのつながりが強められ、自分の価値を表現するために、ストレスがどんな機会になるのか。

それから「自分自身へのセルフケア」や「自己超越」のための行為を日常にどう取り入れていくか、考えてみてください。

 

そうしたことが、「ストレスを減らしたり、取り除いてくれる」と考えるのではなく

むしろ「自分にとって一番大切なものを求め続けるための力を与えてくれる」と考えてみてはどうでしょう。

f:id:understandLove:20170422083423j:plain

ストレスで神経がピリピリしている夜には、つい”ストレスから目を背けられる強い刺激物”にワタシは走りがちです。

チョコレート(決して1粒ではない)や漫画を長時間読む、風呂上がりのアイス(しかも1個ではない!)などですね。

でも、ストレスのとらえ方を「自分にとって一番大切なものを求め続けるための力をくれるもの」と捉えなおすことが大事なんですね。

そして、運動とか人と過ごすとか、活動するなどの方法に切り替えてみること。

そうしたことの方が、将来的なうつを予防することにもなるかも。

 

確かに疲れた夜だからと漫画を読んで横になるよりも、こちらのブログを書いている方が、ワクワクした気分で眠れたりします。

すると、翌朝の目覚めが非常にすっきりしています。

一方、ぎりぎりまで漫画を読んで眠った日の方は、目覚めもかなりイマイチです。

 

しかしあなたは、日中頑張っていて身体もぐったりで、億劫になるのではないでしょうか。

何かちょっとできる「クリエイティブなもの」を見つけるのもとても素敵ですね。

ワタシはずっと気になっていた100均の「おとなの塗り絵」と「写経」に挑戦してみようと思っています。

100均のものって、どうでしょうか?後日報告します。

 

引き寄せで「ビジュアライゼーション(日常のちょっとした時間に数十秒、成功した自分の姿をイメージする)」をしていたら、非常にラクに身体を絞ることに成功しました。

今回成功したポイントは、「自分に(小さな)ご褒美を毎日与えて、(比較的)ご機嫌に過ごす」ことのようでした。

おかげで先週から1キロほど身体を絞れました!うえ~い!!ひゃっほー。

パンツがちょっとゆるくなるって、最高です。

毎日をほんの少しでもご機嫌にできると、イメージしたものを引き寄せる力はかなりアップするようです。これが今回の勝因です。

 

understandlove.hatenablog.com

 少しは休めましたか?

ストレスフルな生活を頑張っているとは思います。

どうせなら一緒に、このストレスを成長の糧にしてしちゃいましょうね。

 

今夜、あなたが楽しい夢をいっぱい見られますように!

明日からのあなたの1週間が、楽しい毎日になりますように!

では、また。

f:id:understandLove:20170422090055j:plain

 

f:id:understandLove:20170402090324p:plain